このエンジンガード↓↓↓
プロスマンレーシングという三重県にあるお店で販売しているこのエンジンガード
作りも良くて気になっている。
なんといっても価格がこのCB1300(SC54)用で\14600という価格。
スチール製でブラック塗装のもので他にもシルバーとメッキがある。
HMS(ホンダ・モーターサイクリスト・スクール)等に参加経験のある方はご存じかと思いますが、
当店で製作、販売いたしておりますセフティガード類は、鈴鹿サーキット交通教育センター等のライディングスクールにおいて広くご利用いただいております。現在のところ、そうした施設で使用される車両に限っての製作のため、車種は限られておりますが、効果性に関しましては十分のご満足をいただいて おります。完璧にすべてを保護することは不可能ですが、転倒時におけるバイクの破損軽減、路面とバイクに足を挟む等しての怪我に対する保護や軽減に役立てていただければと願っております。
とても機能性が良く作られているのがわかる。
自分の仲間内でもこのエンジンガードを使用している人も多くいる実際転倒をしても
ガードに傷がつくぐらいでまずクランクケースまでダメージがおよぶことが無い。